今日、すごい求人広告を見てしまいました!
「元気なくていい、やる気いらない、顔どうでもいい、とにかく働いてくれ」
凄くないですか?!
あまりに文言のインパクトが強くて一体何の求人か見そびれてしまったんですが(^^;。。。でも、冷静に考えたら、仕事の核心をついているのかな~と思ったんです。
元気もやる気もあるには越したことないし、顔も比較するなら悪いよりは良い方が良い、ということになるかもしれないけれど、仕事は働くことが核心ですよね。
会社としては働いてほしくて雇うわけですからね。
そう考えた時、私達が神様の仕事をする時はどうなんだろう?と思ったんです。
元気もやる気もなく、笑顔もなくただひたすら働けばいいのかな?
やっぱりそうじゃないですよね。
会社は会社の利益を生むために働いてほしいのだと思いますが、神様の仕事は、働きながら神様の想いを悟ったり、神様との経緯を作ったり等々。目的が根本的に違います。
今日、この求人広告を見ながら、会社の仕事と神様の仕事の違いの根本を再認識した気がします。
神様の仕事をすることによって、神様への愛が深まり、信仰が深まり、感謝の思いが湧いてこないと意味がないと思うんです。ひたすら疲れてしまうのは何かがズレているという事。
やっぱり神様の仕事は、元気に、やる気満々で、笑顔で、神様を愛する心でやりたいですね!