ひまわり生命保険という保険会社が、2020年から新卒採用の条件を「非喫煙者」にすると発表したそうです!
この会社は2016年から「健康応援企業」というスローガンを掲げているため、お客様を応援するためには社員も健康でないと、という思いからそのような決定に至ったようです。
ここ十年、二十年くらいの健康ブームというのは時代の大きな流れですよね。これも神様が起こした流れではないかと個人的には思っています。
昭和の時代ならたばこに文句付ける人はほとんどいませんでした。私の祖父も当時はベレー帽をかぶってパイプを燻らせ、それがカッコいいと言われてました。そんな時代に「非喫煙者のみ募集」なんて言ったらものすごいブーイングだったと思います。
でも今はむしろ「意識が高い会社」とみなされると思うんです。
実際、今はすでに「喫煙者がカッコいい」と思う時代ではなくなっています。むしろ、たばこを吸うなんて意識が低い人、と見る傾向すらあります。
徐々に神様の御言葉通りの生き方が推奨されるようになってきていますね。
結局、いろんな方面で意識を高く持とうとすると、自然と神様の御言葉通りにならざるを得ないんですよね。
という事は世の中も復活してきているという事だと思います。サタン文化はダサいと思う時代が徐々に始まっています。
逆に以前は「そんなの厳しすぎる」または「まじめすぎる」とバッシングを受けたであろうことが今では意識が高いことになってます。
私たちは堂々と神様の文化を広めていきたいですね。