おはようございます。
今日はいよいよコンサート当日になりました!
ここ数日、準備でバタバタだったんですが、昨日一日でちょっと不思議な現象が。。。
私がコンサートの準備もしながらラジオの原稿も書いたり、スタッフの手配をしたりなどあれこれ同時にして一つのことに集中できなかったせいか、どうしても必要なスタッフが揃わなかったんです。
ここ一週間くらいはそのことで多少イライラしていたんです。どうしてみんなこんなに非協力的なんだ!!と(>‗<)
しかし、二日前になって、『もうこうなったらぜ~んぶ自分たちでやるしかない!音響、マイク、ステージ上の椅子の出し入れなど、全部出演者でやろう!演奏者たちがドレスひらひらさせながら椅子を片付けたりちょっと変かもしれないけど、こういう変な楽団だと思ってもらえばいい!』と完全開き直りモードに突入!!
しかし、開き直った途端、イライラが解消され、むしろやる気が湧いてきて、スッキリして休みました。
そして前日(昨日)。朝から自分たちでどうやりくりするかを考えて計画を練ってました。演奏者たちにも全て自分たちでやることを伝え、みんなそう言う心積もりで来るように、と連絡。
ところが・・・急に、なぜかあちこちから助けの手が差し伸べられ始めたのです!
本当に不思議。
「スタッフはスタッフ専門の人がやるべき」と思っていた時はイライラしたんですが、これって、人を当てにしていたことだな、と気付きました。人に期待して自分の期待通りじゃないからイライラしたんですね。
しかしそこから解放された途端、スッキリし、主と私を妨げていた『人』がなくなったような感じがしました。
最後の最後にいろんなことがコンサートを後押しするような方向に動き出し、主が助けてくださっていることを感じました。
実際、本番がどうなるかわかりませんが、今日は精いっぱい感謝を込めて主に感謝をささげる演奏をしてこようと思います!