ちょっと時間が前後するのですが。
今年元旦の主日のあと、私が一番にしたことが何かというと、実は2日の朝から温泉に行ったんです。
壮年部の方と一緒に。
なんだか温泉は久しぶりでした。
温泉と言っても遠出したわけではなく、都内の温泉です。
激こみを予想していきましたが、朝いちばんに行ったせいか、思ったよりスムーズに入れて、込み具合も思ったほどではありませんでした。
普通の温泉と水着を着て入るプールみたいなところとがあり、初めに水着を着て入るプールみたいなところに行きました。
プールみたい、というのは、たぶんプールと呼ぶんだけど、そこは遊泳禁止だからプールじゃないかな、と。
まぁ、どうでもよい話ですが。
そこで歩いたり、ジャグジーに入ったりしばらく楽しんだ後、普通の温泉に移りました。
朝一番に行って、昼食もちょっと早めに行って、早め早めに行ったらお正月にもかかわらずとてもスムーズでした。
でも、お昼を食べ終わって食堂を出るときには並んでいたし、午後は結構混んでいました。
なんでも早くするとお得ですね~。
昼食後、リラクゼーションルームに行って寝たふりしながら1時キド。
その後は岩盤浴。
とにかく施設内をほぼ制覇したのでは?というくらい一日楽しみました。
たまにはこういう時間を持つのも良いですね~。
おかげでリラックスできて、お正月休みらしく過ごせました。
先生もお風呂に入りたいだろうな。。。
先生もたまにはリラックスしてほしいな。。。
なんて思いながらも、今年は先生に心配かけないように、自分の体と心のメンテナンスもちゃんとしながら楽しくパワフルに走りたいな、と思いを新たにした次第です。