今日はなんと!未香さんと朝から日帰りで遠出し、両親に会ってきました!
未香さんと一緒に行くということになってから、この日の計画をいろいろ考えていたところ、ふと、母の散骨した場所にも行きたい!という感動が下りました。
父は檀家で寺所属の家の墓がありますが、母はカトリック教徒だったため、そこには入りたくない、ということで、生前の本人の希望で散骨したんです。
ただ、その場所は山奥の辺鄙な所にあるため、今まではひとりでは行けず、もうかれこれ5年以上行ってなかったんです。散骨した場所には木が植えてあり、一般人は分かりませんが、関係者は分かるようになってます。
未香さんと一緒なら行ってこよう!という感動が臨み、行ってきました。
まず、東北新幹線で郡山まで行き、そこから在来線に乗り換え、二本松へ。そこからタクシーに乗って山道を40分くらい行くとその場所があります。道中、山桜が咲いていて、思いがけず遅いお花見を楽しみました!
着いてから、しばらくタクシーに待っていてもらって、現場に行きました。行ったら、蝶々が飛んでいて、私たちを歓迎してくれているようでした!
その現場の目の前に温泉旅館があるんですが、そのご主人が全部事情を知っていて、私たちが来ない間、ずっとそこを掃除したりしてくれたそうなんです!それを知ってとても感激・感謝しました!
しかし、その温泉旅館、なんと明日で閉めるそうで、今日行ったのはご主人に会えるラストチャンスだったんです!知らずに行きましたが、神様がすごいタイミングで来るようにしてくださいました!本当に感謝します!
その後、再びタクシーに乗って、父のいる施設に行きました。父にも1年以上会ってませんでした。
未香さんと共に施設に行き、父と三人で一緒におしゃべりをして(というか、ほとんど父の昔の自慢話なんですが。。)それから帰ってきました。
父は、友達と一緒に来てくれたということで喜んでいました。
ところで、母はカトリック教徒ですから、宗教的にはお参りに行く必要はないんですが、なぜか最近とても気になっていたんです。
散骨の場所を見て、まず、植えた木が成長していることに感激!そして温泉旅館のご主人が人知れず手入れをしてくれていたのを知ってまた感激。草ぼうぼうになっていることも覚悟していましたから。
こうやって、私が知らなくても神様が人を通して働いてくださっていたんですね。それを認識する旅だったのかもしれません。
今日は、様々な形で現れた神様の愛と働き、兄弟愛を感じた素晴らしい一日でした!まず、未香さんが一緒に行ってくれたことも感謝だし、旅館のご主人のことも感謝、タクシーの運転手さんも長距離だったにもかかわらず、嫌な顔一つせず快く行ってくれて感謝しました。
その中で、思いがけないお花見も感謝!GWで新幹線が激混みにもかかわらず、行きも帰りも自由席で席に座って来れたことも感謝です!
ハレルヤ~~!!💛