暑い日が続いていますね。皆さん体調はいかがですか?熱中症情報が出ていますから自己管理をしっかりとしないといけませんね。
ところで、今日の午前中、私用を済ませてから、駅前のちょっとした商業スクエアに立ち寄ったんです。そこは本当にちょっとした小さなところですが、いくつかの商業施設が入っていて、そのうちの一つにマクドナルドがあります。
そこのマクドナルドは一階が全面ガラス張りで覗くと見えるんです。そのマクドナルドの前を通りながら何気なく中を見たんですね。そうしたら、なんと、店内はお年寄りでいっぱいだったんです!ちょっとびっくりしました。
私のマクドナルドのイメージは若者の店のイメージだったんです。一昔前、違う地域にいた時、茶髪の若いママたちがベビーカーの赤ん坊同伴でたまり場になっていたのを見た時も驚いたんですが、今回はそれ以上に驚きました!
地域性もあるかもしれないし、時間帯によっても違うのかもしれませんが、今やマクドナルドはお年寄りの場所になりつつあるのかな~なんて思いました。特に午前中は。
この光景を見た後、あの年代の方々がマクドナルドで一体何を食べるんだろう??なんて思いましたが、もしかしたら「お年寄りはファーストフードなんて食べない」という認識も古いのかもしれません。(笑)
「マクドナルドは若者の店」というのはもはや古い固定観念のようです。
時代の移り変わりで、いろんなことが昔と違っています。
エアコンに対する認識も違ってますよね。私が子供のころは、「クーラーは体に悪い」とよく言われてました。なるべく自然のままが良い、と。
でも今は「エアコンを賢く使いましょう。」という事になっています。実際、家で熱中症になる人のほとんどはエアコンをつけてないのだそうです。事情があってエアコンをつけてない人もいるかもしれませんが、「体に悪い」と思い込んでわざと付けない人もいるようです。
何事も、昔の認識感のままでいると不都合なことが起こってきますね。
今日は主がマクドナルドを通して啓示を与えて下さったと思います。このように私にはまだまだ古い認識感や固定観念が残っていると。
固定観念を崩して、頭を柔らかくして、様々な事にうまく対応して生きていきたいですね。
日々悟りを与えて下さる主に心から感謝します。💛