こんにちは。
今週はあまりブログの更新ができませんでした。(>‗<)
実は、月曜日にブログの記事を書いた後からちょっと体に異変が起き始め、結果的にはその後4日間寝込む羽目になってしまいました。
発熱していたのでコロナ感染だとまずいと思い、水曜日に根性で医者に行きました。幸い、家から徒歩2,3分のところに小さなクリニックがあったので。
勿論、コロナに感染するような心当たりはありませんでしたよ。夜の街にも行ってないし。ただ、熱が出たので不安になったんですね。私、大人になってから熱が出た記憶がないくらい熱を出さない人なので。
結論から言うと、「お腹の風邪」という診断でした。
カルテにも感冒と書いてました。まさか感冒の診断が下るとは思いませんでした。だって、のどの痛みとか咳とかいっさいないんですから。
症状としては、胃のある部分が強烈に痛くて熱が出た、という感じです。それに伴ってなのか、たまたまなのかは分かりませんが、私の持病ともいえる頭痛が併発したので最悪な感じ。
医者曰く、今の季節は冬と違ってウィルスよりも細菌性の感染症が増える時期だという事でした。
世の中はコロナウィルスばかり恐れてますが、実は今もっと恐れないといけないのは細菌のようですね。とは言っても予防対策はそう変わりはないと思いますが。
昨日になってようやく平熱に戻り、痛みもかなり減りました。(まだ微妙に残ってます)
とにかく、身体に痛みがないというのは素晴らしいことなんだな、と感じた4日間でした。
ところで、先ほどお腹の風邪について調べてみたら、感染性胃腸炎のことを指してるみたいですね。
ただ、私の場合お腹を壊したような感じでもないんですよ。ひたすら痛いだけでした。
本当にお腹の風邪だったんだろうか??
まぁ、治れば良いですよね。
4日間も寝込んだせいかまだ体に力が入りません。頭で文章を組み立てるのも限界があります。(^^;
今日はこの辺で締めくくりますね。
来週からまた無理せず少しずつ記事を更新していこうと思いますので、今後ともよろしくお願いします。