『どう生きる?人生の後半戦!!』の最新版をアップしました!
今回は「低栄養」についてミカさんがお話しして下さいました!
今は「メタボはいけない」という認識は定着しましたが、実は痩せていても死亡率が上がるという事が分かってきているのです。むしろ痩せている人の方が深刻な事態になる傾向が高いそうです!
年を取るとだんだん食が細くなる、という話は聞きますが、「年なんだから仕方ない」では済まされない問題があります!
低栄養は偏食する若者にも当てはまります!
低栄養が人生の後半戦にどんな影響を及ぼすのか、きちんと学んで最期まで元気に過ごしたいですね。
【内容】
0:16 低栄養とフレイル
1:46 高齢者の人が低栄養になると…
6:05 今から意識!低栄養フレイル予防食
*フレイルとは、加齢によって筋力や心身の活力が低下した状態です。イメージとしては、杖を突いてトボトボ歩いているような感じですね。健常者と要介護の中間段階と言われています。