昨日、壮年部の京子さんからプレゼントをいただきました。
折り紙で作ったお手製の万華鏡です!
↓この二つは同じもので、角を外側に回転させると少しずつ模様が変わっていきます。

すごくキレイですね!
プレゼントって、モノそのものも嬉しいですけど、プレゼントの中に真心が込められてるから、個人的にはそれがとても嬉しいです。
自分が誰かにプレゼントをあげるときってその人のことを思って選んだり作ったりするじゃないですか?
だからプレゼントには愛と真心が込められていると思うんです。
つまりプレゼントをもらったのは愛をもらったことだなと。
昨日が誕生日でも何でもなかったんですが、こうして特に理由もなく、ただあげたいからあげる、というプレゼントがあっても良いですね。
というか、むしろこういうことが兄弟姉妹の間でたくさんあると、信仰生活がより恵み深く豊かになるなと思いました。
コロナの自粛体制で直接会える機会はなかなか作れませんが、お互いを思いながらやり取りすれば、霊的・心情的にはもっとつながりを深めていくことができますね。
いつも大きな恵みを与えてくださる主に感謝します。
京子さんに、またいつも兄弟姉妹のために心を砕いている全てのメンバーに主の祝福がありますように。