今日から3月ですね!
もう暦の上では春です。
昨日、主日礼拝の後、天気が良かったので用もないけれど外に出たくなりました。(笑)
私の住んでいる東京都北区には飛鳥山という昔からの桜の名所があります。
まだ桜の季節ではないけれど、飛鳥山は日ごろから区民の憩いの場ともなっているので、何となくそこに行きたい気分になり、目的地をそこに定めました。
普段はバスか自転車で現地まで行って山に登るのですが(山と言っても大した山ではなく丘程度です)、昨日は最初から歩いていきたい感じがして、思いっきりウォーキングの格好をして出発しました!
とりあえず飛鳥山の上まで歩いて行き、着いたらベンチに座ってちょっと一息。
この時点ですでに満足気味でしたが、休憩がてら全体を見ながら観察していました。
案の定、まだ桜の木々はつぼみもついていませんでしたが、天気が良かったせいか家族連れがたくさんいて、子供たちが元気いっぱいに走り回っていました。
年配のご夫婦がゆっくり散歩している姿もあちこちで見受けられました。
不思議なんですが、そういう光景を見ているだけでなぜか嬉しい気分になってくるんですよ。
それで再び歩き出し、歩き回っているうち、ある一つの木だけ花が咲いているのを発見しました!
季節的には梅かな?でも梅じゃないような気もするし。。桜の違う種類かな?
とにかく、一本だけ花がきれいに咲いていたのでとても目立ってました。
その木をまじまじと眺めていたらこんな考えが浮かんできました。
コロナで世の中は停滞しているけれど、神様が季節を止めることはないし、花もコロナと無関係に時に従って咲いているんだなと。
自然万物はコロナだろうが何だろうが関係なく自分の時になったらやることをやるんだな、と思ったんです。
花もその種類によって咲く時が少しずつ違ってます。
周りがどうだろうが、自分の時になったら花が咲く。シンプルだけど凄いなと思いました。
その木を後にしてもう少し歩いたら花壇がありました。
花壇の花もきれいに咲いていました。
色が鮮やかで本当に美しかったです。
美しい花を見ながら自分の心が洗われていくのを感じました。
このところおかしなニュースばかり目に入るので心が荒みがちだったのですが、美しくないものばかり見るから良くなかったのだと思いました。
やっぱり自然万物の威力は絶大ですね。
ただ何となく外に出たい気分になって行っただけだったのですが、思いがけず、神様から無言のメッセージをたくさんいただいた気がします。
もう、私たちも勤勉になって動き出さないとですね!
