遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今日は正月三が日の最終日。
皆さんはどうお過ごしですか?
実家に帰られたりとかしましたか?
私はもう帰省という行事はなくなった身なので、東京で一人静かに過ごしていました。
とは言っても文字通り何もしないのもどうかなと思い。。。
実は元旦からピアノの練習室を取ってガンガンピアノ弾いてました。(^^;
家にもピアノありますけどね、さすがに元旦からガンガン弾くのは近所迷惑だろうと思って。
一応、これが私なりの天へ栄光を帰する方法という事で理解していただければ。
正月三が日の間も休まず営業し続けてくれた練習室の運営者、そこで働いているスタッフの方々には本当にありがとうございますとしか言えません。(>_<)
元旦に練習室へ行って受付を済ませた時、こうやって、人々が休んでいる間も働いている人がいるからこそいろんなことが回っているのだなと改めて実感しました。
お正月に電車やバスが利用できることもただ事ではないですよね。
考えてみたら神様にも休日なんてありませんし。。
自分の関知していないところや直接関係性はない人々の働きの上に自分への恩恵があるのだな~と。
そう思うといろいろ感謝しかありません。
新年から感謝にあふれる日々です。
今日も練習室取ってるので行ってきます。
とは言っても、ずっと讃美歌だけを弾き続けてるわけじゃないですよ。
感謝しながらバッチリ練習して自分の次元を上げる時間になればと思ってます。
今年が皆さんにとって素敵な1年でありますように💛