聖書解説シリーズ「マタイによる福音書第3章」をアップしました!
この第3章では、バプテスマのヨハネという人物が登場します。
この人物がどういう経緯のある人なのか、どんな活動をした人なのか、そしてイエス様とどう関係があるのか等を解説しています!
とても大事な章ですのでしっかり勉強してくださいね。
【内容】
- バプテスマのヨハネの宣教
- イエスの受洗
日常生活と神様
投稿日:
聖書解説シリーズ「マタイによる福音書第3章」をアップしました!
この第3章では、バプテスマのヨハネという人物が登場します。
この人物がどういう経緯のある人なのか、どんな活動をした人なのか、そしてイエス様とどう関係があるのか等を解説しています!
とても大事な章ですのでしっかり勉強してくださいね。
【内容】
執筆者:クララ
関連記事
表題の通り、BGM聖書 使徒行伝第5章をアップしました! 使徒行伝第5章の見どころは、アナニヤとサッピラの話、そしてペテロの投獄と生還の話です! 神様のしるしが盛りだくさんの第5章です! なお、使徒行 …
『どう生きる?人生の後半戦!!』の最新版をアップしました! 今回は「老後に対する意識の変化の必要性」ということで50年前の定年年齢と平均寿命、今の定年年齢と平均寿命を比べながら今を生きる私たちがどうし …
『どう生きる?人生の後半戦!!』の最新版をアップしました! 今回は「孤独死について②」ということで、孤独死になりやすいタイプ、また、孤独死に至ってしまう原因について探ってみました。 (「孤独死について …
昨日に引き続き「霊的なお祈り会」のお話をしようとおもいます。 霊的なお祈り会では「信仰の武器」を見ることが何回かありました。 私が初めて体験した時は、宣教師が霊の使命者に、その場にいる人たち全体を見な …