お待たせしました!
『使徒行伝解説』シリーズ、第19章の動画をアップしました!
この第19章ではエペソでのパウロの宣教の様子が描かれています。
パウロがしるしを見せたり、ツラノの講堂を借りて腰を据え、じっくり福音を伝えながら精力的に宣教を進めていった一方で、今度はユダヤ人ではなく、異邦人からの迫害に遭ってエペソ中が大混乱に陥るという事態も起こります。
エペソは国際的な大都市であり、また異邦の信仰が深く浸透していたところでもあるので、この日本と同じような感じではないかな?という思いを個人的には抱きました。
波乱万丈の19章、是非ご覧ください!
【内容】
- エペソでのパウロの活動と教会設立
- スケワの息子たち
- パウロの計画
- デメテリオの騒動