「多頭飼育崩壊」という言葉をご存じですか?
私はニュースを見て初めて知ったのですが、ペットが繁殖しすぎて飼育不可能になってしまう状態だそうです。
今回ニュースになっていた事例は、8畳2間になんと164匹!
164匹の動物だけがいる状態でも想像を絶しますが、さらに驚くことに、その家に家族三人が住んでいたのだそうです。
つまり、8畳2間に人間3人と犬164匹。
当然、相当に劣悪な環境です。
飼い主は動物と寝食を共にし、通勤までしていたそうです。
一体どうやって生活していたのでしょうか。。
ところで、どうしてこうなってしまうのかというと、去勢手術をせず放っておくと、動物はどんどん勝手に繁殖してしまうからだそうです。
だからペットを飼う時に去勢手術は必ずしなければいけないのだとか。
それにしても、164匹は放置し過ぎですね。
県の職員は何度も飼い主の説得にあたっていたそうですが、飼い主が聞く耳を持たなかったようです。
でも、この状況を見かねた動物愛護団体が飼い主を説得し、今回ようやく去勢手術をする手はずを整えたようです。
遅いですけど何もしないよりマシですね。
驚いたことに、ペットは飼い主の所有物であるため、強制的にペットを保健所に連れていくなどのことはできないそうなのです。(そのようにできる法が整備されていない)
なんか。。このニュースを見ながら、多頭飼育崩壊というのは原理としては育児放棄や虐待と同じじゃないのかな?と思ってしまいました。
育児放棄や虐待のニュースを見ても、傍から見ると「なんてひどいことを!」と思う状況でも、大抵本人はそこまで罪悪感ない感じですよね。
自分が忙しかったとか、しつけのつもりだったとか。。本当は愛していたとか。
これって心の病気なんだろうか。。。
心じゃなくてやっぱり霊的な問題なんじゃないのかな。。
完全に霊が死んでる状態。代わりに悪霊かサタンがその人の霊を主管している状態。
人間は本来神様の性質を受け継いでいるので、元々愛の感情があるはずなんですよね。
それが全くない。。。
それと、ペットに限って言えば3大祝福の3つ目「万物主管」が全くできていない状態。
結局、世の中で起きる問題って、ほとんどは人間がまともじゃなくて起こる問題なんだなと改めて感じました。
動物も含め、自然万物は神様が人間に下さった祝福の一つです。
感謝して大事にできないのなら神様が怒るのも当然ですね。
8畳2間に犬164匹…「まるで満員電車」多頭飼育崩壊か
https://news.yahoo.co.jp/articles/bac23f8eb1e47b9666ba3652a99d434d1ca1cf36