「 月別アーカイブ:2019年12月 」 一覧
-
-
2019/12/31 -その他
大晦日、感謝、様々な出来事、神様いよいよ2019年も最終日、大みそかとなりました! 何だかあっという間でした。 今年を振り返ってみると様々な出来事や変化がありました。 日本国としては平成から令和になりましたね!まさに新しい時代がスタ …
-
-
2019/12/30 -独り言
タラント、命を守る、天の愛、功績、命の冠今週の説教はタラントの話でしたね。先週に引き続き今年を評価しつつ来年に向けて希望を持たせてくれる内容でした。 このタラントの話も年末にお馴染みの話で今まで何度も聞きましたが、今週は初めて聞く新しい話も …
-
-
2019/12/28 -記事・本
食事、過食を防ぐ、おいしい食事、満足、やり切る、良い日この時期はいろいろイベントが多くて食生活も乱れてしまう、なんて人も多いのではないかと思います。 食生活の乱れは健康に直結します。これを知らない人はいないでしょう。 特に冬はただでさえ寒さで風邪をひきや …
-
-
2019/12/27 -日々の気付き
親切、夜のスーパー、レジ打ち、臨機応変、マニュアル先日、夜にスーパーに行きました。夜10時くらいだったかな? なぜその時間なのかということは今回は置いておいて。。(笑) 夜のスーパーってそんなに混んではいないんだけど、お惣菜の値下げ商品を目当てで来る …
-
-
2019/12/26 -独り言
12月26日、クリスマス翌日、よみうりランド、絶叫系マシン、穴場、伝道、思い出そういえば。。。と、今朝急に思い出したことがあります。 今日は12月26日。クリスマスの翌日です。 12月はクリスマスまでは繁華街やレジャー施設が混み合うと思いますが、実は翌日はガラガラなんですよ。 …
-
-
2019/12/25 -独り言
クリスマス、クリスマスイブ、クリスマスケーキ、クリスマス商戦、イエス様、新約時代メリークリスマス!! 今日は12月25日、クリスマスの日です。皆さんどうお過ごしですか? 昨日はクリスマスイブ。世の中では25日当日よりも24日の方が盛り上がるみたいですけどね。 ところで、今年は4年 …
-
-
2019/12/24 -独り言
忘年会スルー、年中行事、忘年会起源、としわすれ、労をねぎらう12月は忘年会シーズンです。 今年もいよいよ残り僅かになりましたが、今年は「忘年会スルー」という言葉が注目を浴びていますね。 文字通り「忘年会は参加せずスルーする」という意味。 忘年会をスルーしたい主 …
-
-
2019/12/23 -私の自論
年末、裁き、罪、功績、神様、信仰毎年この時期になると、主日の説教で罪の話や功績の話、裁きの話などが出てきます。 でも大抵、あなたに罪がある!という話よりは、神様を信じ、愛していることが功績だ、というような話なんですよね。 昨日もそん …
-
-
2019/12/21 -記事・本
タバコ、喫煙、ストレス解消、たばこの害、禁煙、印象操作「タバコは身体に悪い」。今やこの事実を知らない人はほとんどいないと思われます。 それでもタバコを吸うという人の言い分の大半は「たばこを吸うとストレスが解消される」というもの。 タバコ容認派も、タバコを …
-
-
2019/12/20 -独り言
集団行動、個人主義、秩序、神様、個性最近は日本でも個人主義が主流なので「集団行動は苦手」という人が多いと思います。 集団行動とまではいかなくても、人と一緒にいるのは苦手、という人も増えてます。 日本人は昔から集団を得意とする民族と言われ …