「 月別アーカイブ:2018年12月 」 一覧
-
-
2018/12/31 -私の自論
大みそか、大掃除、捨てる、ゴミ、不必要、思い込み、自分の時、神様、感謝、万物啓示今日はいよいよ大晦日です!今年もいよいよ最終日になりました!皆さんはどんな一年を過ごされましたか? 今日は最後の締めくくりをしようと思っていたのですが、ちょっとその前に、年末でバタバタしていて書きそび …
-
-
2018/12/28 -私の自論
条例、褒める、インターネット、匿名、無責任発言、暴言、愛の目先日、兵庫県の多可町で「一日ひと褒め条例」という条例案が12月の定例会で可決され、来年1月1日から施行されることになったそうです! 条文には「一日に一度は人をほめる、または感謝の気持ちを伝える」ことや …
-
-
2018/12/26 -私の自論
クリスマス、サンタクロース、子供、プレゼント、暴露、愛、与える愛、神様、心、喜び今日は12月26日。クリスマスも終わり、街の雰囲気は一気に年末年始へ向かっていますね。 ところで、今日整体に行ったとき待合室で何気なく読んだ雑誌の投稿欄に、子供にいつ頃サンタがいないことを教えたか?と …
-
-
2018/12/24 -私の自論
クリスマスイブ、クリスマス、教会、クリスマス離れ、クリぼっち、神様、若者今日はクリスマスイブですね。皆さんはこの日をどのように過ごされますか? 私は母がクリスチャンだったので、クリスマスイブやクリスマス当日は子供のころから教会行く日だったのですが、一般の日本人はそうではあ …
-
-
2018/12/22 -私の自論
札幌スプレー缶爆発事故、スプレー缶、ガスボンベ、可燃性ガス、危険、ガス漏れ、知識先日、札幌でスプレー缶爆発事故がありましたね。このような事故にもかかわらず、死者が出なかったのは不幸中の幸いでした。 ところで、この事故に関するニュースでは「なぜそんなことを?」「会社の責任は?」など …
-
-
2018/12/20 -私の自論
PASMO、落とし物、見つかる、後悔、嘆き、意気消沈、行動、解決今日は私のドジ話。 実は、一昨日、PASMO(ICカード)をなくしてしまったんです! 一昨日バスに乗って目的地に行き、夜帰るためにバスに乗ろうとしたときPASMOがないことに気付きました。ものすごく焦 …
-
-
2018/12/18 -私の自論
学童保育、禁止事項、遊び、小学生、鉄棒、縄跳び、わざ、綱渡り、危険、安全、監視共働き世帯の悩みとして、保育園の空きがなく子供を保育園に入れることができないといういわゆる「待機児童」の問題がよく取り上げられますが、最近は小学生が放課後通う学童保育も空きがないという問題があるようで …
-
-
2018/12/16 -私の自論
今朝、礼拝に行く地下鉄の中での一コマ。 私が座席に座っていると、途中で母親2人と子供4人のグループが乗ってきて、子供4人のうち3人だけ座席に座らせていました。 もう1人の子はまだ小さくてお母さんに抱っ …
-
-
2018/12/13 -私の自論
クリスマス、クリスマス商戦、流行り、下火、クリスマスソング、デパ地下、本屋、神様、時、時代今日、私用があって久しぶりにちょっと大きな繁華街に行きました。 目的地はデパート内にある本屋さんだったのですが、久しぶりに来た場所だったので、目の保養にと思い、わざわざ『デパ地下』を通過しました。(笑 …
-
-
2018/12/11 -私の自論
ゴミ放置、コンビニ、イートイン、迷惑行為、使用禁止、罪、怒り、地上天国、心がけ、神様先日、このブログで「外のものはどうでも良い?」という題名の記事を書きましたが、今回はその続編です。 「外のものはどうでも良い?」という記事では、うちの近所のコンビニでイートインのごみ箱が使えなくなった …