「 月別アーカイブ:2018年01月 」 一覧
-
-
2018/01/31 -私の自論
直筆、絵、大正天皇、天皇、サイン、イエス様、記録、伝説、歴史上の人物大正天皇の直筆の絵が見つかった、と言う記事を見ました。 見つかったのはたった一枚ですし、大正天皇は在位期間も短く、他の天皇よりも話題性があまりないですけど、それでも「天皇陛下直筆の絵」ということで価値 …
-
-
2018/01/29 -私の自論
ゲーム感覚、仮想通貨、インターネット、無感覚、実感、危険、実感、肌で感じる昨日、ちょっと気になって、仮想通貨について調べてみました。 『特定の国家による価値の保証のない通貨。おもにインターネット上で「お金」のようにやりとりされ、専門取引所などで円、ドル、ユーロ、人民元などの …
-
-
2018/01/26 -私の自論
用事、個人的、時間調整、神様、考え昨日、霊的な事と肉的な事の両方にあれこれやることが複数あり、しかも時間帯が重なるものもあったため、前日の時点では、どれか削るしかないな、という考えでした。 しかし、当日になってから、そのうちの一つ(霊 …
-
-
2018/01/24 -私の自論
新年会、町会、区長、国会議員、有力者、地元、神様、栄光、熱心、気合、パリサイ人今私の住んでいる地域は、いわゆる新興住宅地とは正反対の、いまだに商店街などが存在する古い地域です。古くからの東京人たちが住んでいるという感じ。 まぁ、それだから23区のランキングでイマイチな区に属して …
-
-
2018/01/21 -その他
作戦会議、広報部、アドバイス、希望的、感謝、希望、心スッキリ今日は、広報部の今年の活動についての作戦について、いろいろとアドバイスを受ける機会を持ちました。 年が新しくなり、標語も新しくなったわけですから、ただ去年と同じく活動してはいけないなと思い、今年はこの …
-
-
2018/01/20 -私の自論
看板、家出、DV、行方不明者、複雑、シンプル、家庭、天国、神様昨日、ちょっとした私用があり、普段は行かない所の街中を歩きました。 そうしたら、『家出人110番』という看板が目に入り、ちょっと衝撃を受けました。 看板を見ただけで中には入ってないので正確には分かりま …
-
-
2018/01/19 -私の自論
オリジナル、確認、戸惑い、責任分担、原本、御言葉、神様、方法昨日、ふと、常にオリジナルを確認できるというのは、とても恵まれていることだし、戸惑わなくて良いことだな、と思いました。 よくある話ではありますが、長年いるベテランがたくさんいると、心強くもありますが、 …
-
-
2018/01/16 -私の自論
本、23区、格差、違和感、判断、分析、感じ方、神様、聖書今日、チラッと本屋に寄った時、東京23区についての本が目に留まり、少しだけ立ち読みしました。(すみません、本の題名忘れました💦) 東京以外の人や東京の郊外の人から見れば、「23区」でひとくくりなのかも …
-
-
根性主義はいけないとか、「頑張れ!」と言うのは相手に負担をかけるから良くないなどと言われてから久しいですよね。 でも、今日、ふと、人々が感動するシーンって根性や頑張りが見られるときじゃないのかな?とい …
-
-
2018/01/12 -私の自論
お祈り、サタン、思想、組織、悪、絶滅、崩壊、兆候、情報、神様、天国実は私、約半年くらい前から、サタンの組織について強力に祈っているんです! 私の考えるサタンの組織とは、私たちを迫害する人、という狭い範囲ではなく、そういう人はもちろんのこと、もっと広範囲を指しています …